予防医学

予防医学

コンディショニングで大切なこと

ラマ接骨院で大切にしているコンディショニングは主に3つです。1 適切な栄養管理2 適切なトレーニング3 適切な休養なんだ使い古されたものだなと感じられると思いますが、実際に大切なものだから残っているものと思います。さて適切な栄養管理に関して...
予防医学

様々な競技の方々に

最近ラマ院長は様々な競技の方々にコンディショニングを依頼されます。プロから小学生、シニアなど多くの依頼があるのですが、正直そろそろ一人では対応しきれないと思っています。そこで今後は依頼も厳選するようにしてお断りすることも多くなると思います。...
予防医学

エステと漢方

最近エステと漢方薬によるダイエットが注目されています。実際エステと漢方薬は相性が良いと思います。何故なら漢方の考えで痩せる為に血流の改善を促すというのもあるからです。キャビテーションで脂肪を分解し、ラジオ波で血流をアップし脂肪を流す・・・そ...
予防医学

子供時代から体幹トレーニングを

ラマ接骨院では幼稚園生から体幹トレーニングを指導しています。というのも最近の子供の体幹は恐ろしいくらい弱いからです。これは生活習慣もありますし、栄養摂取の仕方にも問題があります。最近では体幹トレーニングを運動選手だけではなく一般的な小学生に...
予防医学

カップル割引始めます(*^-^*)

ラマ接骨院ではクリスマスに向けてカップル割引をしばらくやろうと思います。条件としてはカップルお二人で来院すること、保険診療を受けていることもしくは酸素カプセル、ドームサウナを受けていることです。割引内容キャビテーションとラジオ波が1部位30...
予防医学

捻挫で超音波

捻挫は骨折と同じように考えて治療しないといけないくらい厄介です。意外と簡単に考える人が多いですが、靭帯の損傷などは骨折よりもしかすると厄介です。ではどの様に治療するかと言うと簡単に書けば内反捻挫の場合は内反しないようにやや外反にして固定する...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングで筋トレSさん

PPCT、VRCトレーニングPPCT、VRCトレーニングでトレーニングしているSさん30代男性の感想です。元々某有名ジムでトレーニングをしていたのですが、物足りなくなりPPCT、VRCトレーニングに興味があったので入会しました。初めてトレー...
予防医学

隠れた人気コース

ラマ接骨院、安心接骨院、モテるジムではドームサウナがあります。その中で隠れた人気コースがあります。それが1ヶ月回数無制限で7000円です!(^^)!本気ダイエットを目指す方や体質改善を目指す方にはこちらがオススメです(*´▽`*)最近寒くな...
予防医学

アンドログラフィスについて

アンドログラフィスについて今回はアンドログラフィスについて書きます(*^-^*)和名はセンシンレンは中国やインド、パキスタンで取れる一年生植物です。別名インディアンエキナセアとも言います。簡単に言えば風邪の時に飲むハーブです。風邪の原因であ...
予防医学

結果を出す人とそうでない人の違い

突然ですが、ラマ院長は以前はパソコンのインストラクターでした(笑)その経験から思うのですが結果を出せる人と出せない人には特徴があるとおもいます。簡単に書きます。結果を出せる人の特徴1 素直なこと2 新しいことを取り入れることが出来ること3 ...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングでダイエット

PPCT、VRCトレーニングでミサミサさんもダイエットをしているのですが、加圧と言うと筋肉が付くというイメージがありますよね?もちろん付きます。しかし男性と女性の場合はホルモンが違うので男性はムキムキになりますが、女性の場合は引き締まるよう...
予防医学

運動は連動が大切

最近体幹トレーニングの指導を頼まれることが多いので何でラマ接骨院で体幹トレーニングを受けた選手が皆結果を出しているかということを書きます。簡単に言うと巷で言われている体幹トレーニングでは運動にはあまり役に立たないからです。というのも運動とい...
予防医学

あと6日で終了

ご好評頂いている加圧ボディメイキング体験500円があと6日で終了となります。正直私の体が一つしかないためご迷惑をお掛けしています。今月中にご予約頂ければ10月の分もお取りします。その理由として先日も書きましたが9月分の予約はほとんど埋まって...
予防医学

今月で終了

今月加圧ボディメイキングトレーニング1度だけ体験500円を終了しようと思います。人気があり過ぎて対応出来ない為です。申し訳ございません。その代わり回数券のセールを考えておりますのでそちらの購入をお願いします。加圧ボディメイキングトレーニング...
予防医学

アスタキサンチンのススメ

アスタキサンチン最近アスタキサンチンというものが脚光を浴びているのをご存知でしょうか?これは簡単に言えばβカロテンの様なカロテノイドの一種です。全然簡単じゃないという意見がありそうなので(笑)要は老化防止を含めた抗酸化作用が他の栄養素よりず...
予防医学

全ての健康は食から

トレーナー活動をしているとサプリと食について質問されることが多くあります。毎回講演でも言うのですが、食をまずはまともにしないとサプリは必要ありません。というのも食は全ての健康の基礎だからです。もっと言うと生命活動の根源です。だからと言って食...
予防医学

体幹トレーニングはどんな競技に良いか?

体幹トレーニングよくジム生キッズのお母様から体幹トレーニングはどんな競技に良いかということを聞かれます。結論から言うとほとんどのスポーツで良い影響が出ます。というのも体幹とは身体の幹のことで姿勢制御に関連するわけです。つまり体幹が弱いと姿勢...
予防医学

クロストレーナーでヒップアップ

昨日モテるジム様のジム生の方に質問されたのでお答えします。Q クロストレーナーは身体の引き締めは出来るのか?特にヒップアップをしたいのだが可能か?A 可能です。もともとルームランナーと違い膝に負担を掛けずに全身を鍛えて有酸素だけでは無く無酸...
予防医学

クロストレーナーで筋肉痛(笑)

昨日今日とクロストレーナーというマシンでトレーニングをしたんですが、全身にきますね(笑)特に臀部と三頭筋、広背筋が筋肉痛です( ^)o(^ )加圧ボディメイキングトレーニングで血流を制限した状態でやったので10分で身体は限界近くまで追い詰め...
予防医学

PPCT、VRCトレーニング作りました。

PPCT、VRCトレーニングパスポートPPCT、VRCトレーニングをお得に受けられるパスポートを作りました。通常1回4500円もしくはガッツリやりたい方向けの回数無制限で1ヶ月15000円~18000円のコースがありましたが、酸素パスポート...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングご要望にお応えして回数券作ります

PPCT、VRCトレーニングについてお得な回数券を作ってはくれないか?というご要望を頂いたので作ることを決定しました。まだ作ってはいませんが具体的な値段は10回13000円を予定しています。つまり1回ずつ払うより2000円お得になります。P...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングについて詳しく

PPCT、VRCトレーニングについて詳しく書いてみましたので下記のページをご覧いただければと思います。PPCT、VRCトレーニング紹介ページこうやって見るとアスリートやダイエット希望の方だけでは無く筋肉の弱ったシニア、怪我からのリハビリ、疲...
予防医学

PPCT、VRCトレーニング開始

PPCT、VRCトレーニングとうとうPPCT、VRCトレーニングを始まりました(*^^)vPPCT、VRCトレーニングについて詳しく書くページを後日用意しますが静脈血流制限をすることにより成長ホルモンを多く出すことが出来ます。そして筋肉アッ...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングの値段

PPCT、VRCトレーニングのお問い合わせ多いのでお答えします。1回幾ら位で出来るかという質問に対してですが、VRCは1回2000円PPCTは1回4500円です。他の所が3000~5000円が多いのでビックリする価格ですが、この価格でいきま...
予防医学

PPCT、VRCトレーニングもう少々お待ちを

先日書きましたが、8月の下旬にPPCT、VRCトレーニングを導入します。このトレーニングは血流制限をすることで成長ホルモンを分泌することで筋力アップを狙う加圧トレーニングにも似ています。理論的には近いですが、実は加圧トレーニングと違う部分も...
予防医学

熱中症の時は普通の水はヤバイ

この時期熱中症の方は増えてますよね?もしかすると皆さんの周りでもその様な方が出るかもしれません。しかし対処を誤ると逆に人を危険に晒してしまいます。一番分かりやすい例として水を与えてしまうことです。これは下手をすると亡くなってしまうこともある...
予防医学

HSPを上げる手段

ラマ接骨院ではHSPを上げることでアスリートのコンディショニング、競技力向上などを手助けしています。ということで今回はHSPを上げる手段をいくつか紹介します。1 ドームサウナ これはヒートショックプロテインという名の通り体温を上げることによ...
予防医学

VRCトレーニング(加圧トレーニングのような血流制限)8月下旬に予定

昨日発表したVRCトレーニング(加圧トレーニングのような血流制限)ですが8月下旬のコース開始を予定しております。さてVRCトレーニングとはどの様なものかと言うと巷で話題の加圧トレーニングに近いものです。具体的にどの様なことが期待できるか?1...
予防医学

VRCトレーニング(加圧トレーニングのように血流制限)導入決定

ラマ接骨院においてVRCトレーニング(加圧トレーニングのように血流制限)のコースが近日開講予定です。VRCトレーニングは血流を制限することにより成長ホルモンやHSP向上を期待できる方法でダイエットやコンディショニング、競技力アップ、アンチエ...
予防医学

ラマ接骨院にも超短波治療器導入

ラマ接骨院にもとうとう超短波治療器が導入されました。超短波はむち打ち症などの交通事故治療でも書きましたが、遠赤外線などよりも奥に届く波形のもので肩こりや腰痛、腸内を温める事により蠕動運動を活発にする、自律神経を整える、脂肪燃焼を補助するなど...
予防医学

交通事故のむち打ち症にもファスティング

ラマ接骨院はファスティングプレミアムの正式代理店ですが、交通事故でむち打ち症などの痛みが取れない方にはファスティングをオススメしています。ラマ接骨院の患者様の中には自由診療で交通事故治療を受けられる方もいらっしゃいますが、昔事故をやって未だ...
予防医学

栃木県宇都宮市のダイエット専門ラマ接骨院

ラマ接骨院では院長がコンディショニングトレーナーとして多くのアマからプロまで指導しています。当然のことながら減量の事も相談されることが多いのですが、多くのスポーツでは相変わらず医学的に間違っている減量が蔓延っています。その事で本来のパフォー...