最近体幹トレーニングの指導を頼まれることが多いので何でラマ接骨院で体幹トレーニングを受けた選手が皆結果を出しているかということを書きます。
簡単に言うと巷で言われている体幹トレーニングでは運動にはあまり役に立たないからです。
というのも運動というのは当たり前ですが動いている場面が多いわけです。
つまり動きながらも体幹を維持しなくてはいけないのです。
それを私は体幹連動と言います。
その体幹連動を鍛える方法がラマ院長が考案した呼吸連動式体幹育成トレーニングです。
この方法は体幹連動力以外にもリズム感も鍛えられる画期的なメソッドです。
しかしこのメソッドを教えることは私はあまりしません。
指導するレベルに達している選手が少ないからです。
体幹連動力を意識しながら私が指導をすれば結果を出すようにします。
どちらにしてもその選手、競技をまずは知らないと専用にプログラム出来ないのが難点ですが、しっかりした理論を正確に行えばほとんどの選手がパフォーマンスアップが出来ます。
最低限の基礎体力は必要ですが。