予防医学 栄養が悪くて成績なんて上がるか!? 交通事故専門治療院なら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 子供を塾に通わせている方は多いと思います。ですがその割りに食事に気をつけている方は意外と多いのです。例えば精製された炭水化物主体の食べ物を食べてばかりいるとカロリーを代謝するために必要なビタミンB群、マグネシウム、マンガンなどが圧倒的に不足... 2013.11.30 予防医学
予防医学 お酒は強くなることがあるのか? 交通事故専門治療院栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 患者様の質問の中にお酒は強くなるのですか?というのがたまにあります。正直微妙なんですが、医学的なことを書くとお酒を飲むとアセトアルデヒドという物質を生成します。ところがこれは有害なのでこれを無害にしなくてはなりません。そこでアセトアルデヒド... 2013.11.29 予防医学
予防医学 アテローム性の脳疾患2 交通事故専門治療院なら栃木県宇都宮市のラマ接骨院 アテローム硬化の好発部位として血管が分かれる所、もしくはその直後というのがあります。血栓性と塞栓の違いも簡単に書きますが、血栓性の場合は比較的限定された範囲で起きます。一方塞栓性のものは急性で発症し、症状が出るのも早いのが特徴です。どちらに... 2013.11.28 予防医学
未分類 酵素を正しく摂取3 交通事故専門治療院ラマ接骨院(整骨院) では逆に酵素を無くした食べ物って何でしょう?例えば加熱処理したものが挙げられます。缶詰が何で何年も腐らないのでしょう?酵素を殺すからです。栄養成分は同じでも酵素を無くしている物を食べて健康になれるでしょうか?答えは酵素の大切さを理解できる方... 2013.11.27 未分類
予防医学 アテローム血栓性脳梗塞について1 体幹トレーニング専門栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 皆さんは血栓というのをご存知でしょうか?簡単に言うと血液の固まりを形成することで主に止血の時に出来ます。ただしこれが剥がれて脳で詰まれば脳梗塞、心臓なら心筋梗塞になるわけです。今回はアテローム血栓性脳梗塞について書いていきます。アテロームと... 2013.11.27 予防医学
予防医学 酵素を正しく取る2 体幹トレーニング専門施設ラマ接骨院(整骨院) 酵素についてですが、これからは消化酵素について書いていきますね。お断りしておきますが、小腸や膵臓などにより名前が違う酵素がありますが今回はあえてそれには触れずに書きます。まず糖質を分解する酵素はアミラーゼというものがあります。そもそも人間の... 2013.11.26 予防医学
予防医学 酵素を正しく1 体幹トレーニングなら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 最近酵素飲料が売れていますが、そもそも酵素ってなんでしょう?大きく分けると消化酵素と代謝酵素があります。巷にあふれる酵素飲料は消化酵素を補うために飲むものです。それではなぜ補う必要があるのでしょう?酵素というのは有限で消化にはもの凄い負担が... 2013.11.22 予防医学
予防医学 牛乳不要論4 交通事故専門治療院栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 牛乳を摂取してもカルシウムは吸収されないというのはもうお分かりだと思いますが、牛乳の問題点は動物性タンパクのため体内で酸を多く出すことです。ということは脱灰の時でも話したように人間の自然なPHである弱アルカリ性に戻そうとします。つまり骨から... 2013.11.21 予防医学
予防医学 牛乳でカルシウム補給の間違い3 体幹トレーニング専門栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 面白い研究結果があります。1日約1000ミリグラムのカルシウムを摂取するアフリカ系アメリカ人と1日約296ミリグラムしか摂取しないアフリカ先住民ではアメリカ人の方が9倍骨折率が高いそうです。さらに怖いことに2年間毎日2杯ずつ牛乳を飲んだ女性... 2013.11.20 予防医学
予防医学 カルシウム摂取に牛乳は必要ない2 交通事故専門治療院栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) さてさて昨日の続きですが、乳製品に含まれる乳糖という成分があります。これを消化吸収するためにはラクターゼという酵素が必要なんですがこれが日本人の成人にはほとんどないのです。というよりは離乳が進むと急激に分泌しなくなるのです。北欧人のように古... 2013.11.19 予防医学
予防医学 カルシウムの摂取に牛乳は必要ない1 体幹トレーニング専門施設栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 子供に良かれと思ってカルシウム摂取を勧める親御さんがいらっしゃいます。カルシウム摂取は良いかと思います(マグネシウムの同時摂取は不可欠ですが)問題は牛乳で補おうとする所です。このブログで何度も書きましたが、牛乳は本当に健康に良いものでしょう... 2013.11.18 予防医学
予防医学 風邪を引いたらガッツリ食べるな 交通事故専門治療院ラマ接骨院(整骨院) よく風邪を引いた時に無理やりでも食べなくては駄目だと考えている方は多くいると思います。はっきり言います・・・・それは間違いです。そもそも風邪を引いた時に人間は消化という莫大なエネルギーと負担を掛ける行為を止めようとします。その分を代謝酵素に... 2013.11.16 予防医学
予防医学 肉を食べたってスタミナは減る 体幹トレーニング専門施設なら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 肉を食べてることによる弊害はまだあります。それはリンが多いことです。というのもカルシウムとリンは1対1の比率で保たれなくてはならないのでリンが多いと血中カルシウム濃度を上げなくてはなりません。ということはまた骨からカルシウムを溶かす脱灰がお... 2013.11.15 予防医学
予防医学 肉を食べてスタミナダウン3 交通事故専門治療院栃木県宇都宮市ラマ接骨院 さて肉を多く食べることにより起きる問題がもう一つあります。それは血液を酸性傾けてしまいます。人間のph値は7.4±0.05に抑えられるようになっています。それを維持するために酸性になった血中にアルカリ性のものを投入しなくてはならないのですが... 2013.11.14 予防医学
予防医学 肉はスタミナ減(笑)2 交通事故専門治療院なら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 昨日の続きですが、タンパク質の過剰摂取には弊害が多いのです。一つの例としてあげるとタンパク質は窒素を含んでいて、代謝する時にアンモニアを発生させてしまいます。そのアンモニアは毒性が強いので肝臓で毒性の低い尿素に変えるわけです。当然肝臓には大... 2013.11.13 予防医学
予防医学 肉を食べるとスタミナが無くなる1 体幹トレーニング専門施設栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 皆さんは疲れ気味だからスタミナアップに焼肉でも食べに行こうというのはありませんか?先日あるスポーツ選手(柔道家)の方がコンディショニングをして欲しいということなのでカウンセリングをしたところ疲れたときは甘いものと焼肉を食べに行きますというこ... 2013.11.12 予防医学
予防医学 朝食は軽くで健康に2 体幹トレーニング専門施設栃木県宇都宮市ラマ接骨院(整骨院) 朝食は確かに食べない方が身体には負担が掛かりません。しかし脳にはエネルギーが必要です。それがブドウ糖という糖です。だから炭水化物は必要なのですが、パンなどの精製食よりも出来ればお粥のようなものがベストと言えるでしょう。その理由として消化がし... 2013.11.11 予防医学
予防医学 朝食は軽いものの方がよい1 交通事故専門治療院ラマ接骨院 ラマ接骨院ではアスリートのコンディショニングに朝食をガッツリ食べさせるのは絶対しません。その理由としては朝は交感神経を優位にするため消化能力は低いからです。しかもこの消化という作業はATP(人間のエネルギーです)を恐ろしく使うので身体に負担... 2013.11.08 予防医学
予防医学 カールルイスが現役を長く続けていけたのは? 断食なら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) 最近紹介してきたファスティング(断食)ですが、陸上で伝説になったカールルイスもやってたみたいです。ルイスはアトランタオリンピックの前に最高のコンディションにする為にやったみたいです。瞬発力が必要な競技に35歳で挑むために神経系の命令系統を正... 2013.11.06 予防医学
予防医学 美川憲一さんもファスティングの虜 体幹トレーニングなら栃木県宇都宮市のラマ接骨院(整骨院) ファスティングの効果を実感している方は多くいます。歌手の美川憲一さんもその一人で、一時期太り始めて70キロを超える体重になったそうです。そこで3日間のファスティングをしたところ5キロの減量に成功!!しかも消化酵素を休ませて、代謝酵素を十分働... 2013.11.05 予防医学
予防医学 ファスティングは動体視力向上にも 体幹トレーニング専門施設ラマ接骨院(整骨院) ラマ接骨院のブログでも何回も登場している断食(ファスティング)は動体視力をあげるにも実は効果的!!動体視力は視神経の働きと密接に関わっていますが、この命令がどれだけ素早く情報伝達出来るかが「肝」なのです。どういうことかという情報伝達は電気を... 2013.11.02 予防医学
予防医学 糖尿病なんて克服してやる10 栃木県宇都宮市の交通事故専門治療院ラマ接骨院(整骨院) 糖尿病と言うと糖質制限が良く言われますが、これには問題があります。先日も書きましたが、糖尿病は糖代謝異常です。つまり糖質を制限の前にビタミン、ミネラルを摂取してエネルギーを生産(炭水化物の代謝)を正常化することが大切であって糖質制限ありきで... 2013.11.01 予防医学