こんにちはレイです
ラマ先生のホームページをお借りして企画を始めましたのでよろしくお願いいたします
本格的なベイクドチーズケーキのレシピをご紹介します🍰✨
しっとり濃厚で、お店のような仕上がりになります。
材料(18cm丸型1台分)
-
クリームチーズ:200g
-
サワークリーム:100g(または無糖ヨーグルトで代用可)
-
生クリーム:100ml
-
グラニュー糖:80g
-
卵:2個
-
薄力粉:15g(ふるっておく)
-
レモン汁:大さじ1
-
バニラエッセンス:数滴
ボトム(土台)
-
ビスケット:100g(マリーや全粒ビスケットがおすすめ)
-
溶かしバター:50g
作り方
① ボトムを作る
-
ビスケットを袋に入れて細かく砕く(すりこぎや麺棒を使用)。
-
溶かしバターを加えて混ぜ、型に敷き詰める。
-
スプーンの背でしっかり押し固め、冷蔵庫で冷やしておく。
② 生地を作る
-
クリームチーズを室温に戻し、なめらかになるまでハンドミキサーで混ぜる。
-
グラニュー糖を加えて混ぜ、次に卵を1つずつ加えてよく混ぜる。
-
サワークリーム、生クリーム、レモン汁、バニラエッセンスを加える。
-
最後にふるった薄力粉を加え、ダマがなくなるまで混ぜる。
③ 焼く
-
生地を型に流し入れる。
-
160℃に予熱したオーブンで45〜50分焼く。
(中央が少し揺れる程度が目安。焼きすぎ注意) -
粗熱をとり、ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせる。
④ 仕上げ
-
翌日、型から外してカットすれば完成!
-
粉糖をふったり、ブルーベリーソースやラズベリーを添えると華やかに。
美味しく作るポイント
-
クリームチーズは必ず室温に戻す(ダマ防止)。
-
焼き上がりすぐは柔らかいので、必ず冷蔵庫で休ませる。
-
サワークリームを使うと酸味とコクが増して“本格感”UP。