未分類

未分類

新年は1月6日から営業します

ラマ接骨院は新年1月6日から営業を開始します。今年は本日の営業で終了しますのでよろしくお願いします。来年は新しい検査機器も準備しますのでお楽しみに(^^)v
未分類

12月24日クリスマスキャンペーンやってやるって!!

12月24日クリスマスキャンペーン今年は12月24日クリスマスキャンペーンやりますよ!(^^)!内容としては酸素カプセル60分 980円→500円 (エキテンに書き込みした方のみ)キャビテーション1部位 1500円→1000円(エキテンに書...
未分類

ダイエットは理論です( ^)o(^ )

最近ミサミサさんとダイエット企画をしているのでダイエットについて語る機会を作ろうと考えたのでちょっと書いてみます。そもそもダイエットとは何でしょう?体重を減らすことでしょうか?違います。脂肪を減らし健康的になることです。もっと言うと皆さんが...
未分類

栃木県宇都宮市の低酸素トレーニングが出来る場所

低酸素トレーニング(人工高地トレーニング)栃木県下野市のモテるジム様と提携しているラマ接骨院では低酸素トレーニングと言って高地トレーニングが出来ます。場所はモテるジム様で行いますが、予約、申し込みはラマ接骨院でも承ります。実はリハビリトレー...
未分類

ダイエットのコツとは?2

ダイエットのコツ2さて続きです。脂肪を燃やすにはビタミンBやマグネシウムなどの栄養素が必要です。つまり栄養素も含めて体内環境を整えるのがダイエットのコツです。逆に言えばそれらを整えなくては効率的なダイエットなど不可能です。だからメタボは代謝...
未分類

9月9日ミナト医療機器さまのデモ機

明日9月9日にミナト医療機器様のデモ機が栃木県下野市の体幹トレーニングキックボクシングモテるジム様に届きます!(^^)!今回デモ機として持ってきて頂けるのは超音波治療器と最新のレーザー治療器です。最新のレーザー治療器は、痺れやリウマチ、肩こ...
未分類

トランス型脂肪酸を避けることが健康に繋がる

栃木県宇都宮市にあるラマ接骨院(整骨院)ではトランス型脂肪酸に関して書いてきましたが今回は研究結果により如何にトランス型脂肪酸が危険かを書きます。トランス型脂肪酸を摂取することによりリスク上昇糖尿病摂取しない人に対し31%上昇加齢性黄班変性...
未分類

母乳悪説に反論

テレビで最近母乳がビタミンDが不足しておりミルクの方が良いという意見があります。はっきり言って全く生理学を理解していない意見としか思えません。確かにミルクに比べてビタミンDは少ないことは事実ですが、ビタミンDは日光浴で生成できるのです。それ...
未分類

本当は怖い添加物45 モルホリン脂肪酸塩

モルホリン脂肪酸塩今回はモルホリン脂肪酸塩です。ミカンなどに被膜剤として使われることが多くワックスに混ぜて使われます。アレルギーの危険性が指摘されていて、動物実験では腎臓や肝臓にもダメージがあることが分かっています。また洗浄しても残留する可...
未分類

本当は怖い添加物39 ニッケル

ニッケル今日はニッケルについて書きます。天然の物で、製造用剤として使用されていますし、少し前まではハイブリッド車の電池にも使われていました。ニッケルには強い発がん性があり、ニッケルの採掘鉱山では肺がんになる従業員が多く出ているようです。ここ...
未分類

本当は怖い添加物6 ウコン色素

今回はウコン色素について書きます。ウコンというとお酒を連想される方もいらっしゃると思いますが、ターメリックとも言われています。主にクルクミンという色素で出来ていて動物実験では体重1kgに対し5グラムのウコン色素では死亡は確認されていません。...
未分類

テスト

テスト投稿
未分類

4月14日は午前中お休みします。

ラマ接骨院は4月14日月曜日は午前中をお休みいたします。午後は通常通りです。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
未分類

酵素を正しく摂取3 交通事故専門治療院ラマ接骨院(整骨院)

では逆に酵素を無くした食べ物って何でしょう?例えば加熱処理したものが挙げられます。缶詰が何で何年も腐らないのでしょう?酵素を殺すからです。栄養成分は同じでも酵素を無くしている物を食べて健康になれるでしょうか?答えは酵素の大切さを理解できる方...