本当は怖い添加物28 ツヤプリシン

ツヤプリシン

今回はツヤプリシン別名ヒノキチオールについて書きます。
主に保存料として麺類、菓子類、生鮮食品などに使われています。

天然の物から出来ていて、具体的にはヒノキ科ヒバ幹枝や根からヘキサンとアルカリ性水溶液から抽出したものです。
動物実験では死亡例も出ています。
また奇形の子供も動物実験ではあったようです。
以前も書きましたが、天然だから安全ということはありません
実際にツヤプリシンは有害性がある疑いある以上天然だから安全などと言えないのです。
どちらにしてもこの添加物は要注意です。

タイトルとURLをコピーしました