未分類 体幹トレーニングをしたいなら 体幹トレーニングをしたいという方はまずは完璧なフォームで腕立て伏せとスクワットを出来るようになった方がいいです。じつはこの二つのトレーニングでも体幹を鍛える事が出来ます( ^)o(^ )フォームをちゃんとすると腹筋も背筋も付ける事が出来ます... 2021.06.30 未分類
未分類 駆血療法で裂傷も治した事例 駆血療法を当院では行っていますがケガもすぐに回復するんですよ(#^.^#)これはある方がケガをした時に使用したんですが、こんなにきれいに治るんです( ^)o(^ )早めにやればやるほど回復は早いです!!レンタルで機械を貸し出している方が怪我... 2021.06.25 未分類
未分類 身体がだるい方はまずはラジオ体操から 毎日身体がだるい方はまずはラジオ体操をしてみましょう(#^.^#)身体を動かす事により血流が良くなるのと自律神経のバランスが整います(#^.^#)そうするとやる気もおきますので疲れてやる気がおきない方は軽めの運動をしてみましょう!!それと呼... 2021.06.25 未分類
未分類 筋肉アップではなく筋力アップ 当院で指導していることがあります。それはアスリートは筋肉ではなく筋力アップが必要だと。筋肉と筋力は意外違うんです。筋肉とはある意味見た目の部分でも良いわけじゃないですか?でも運動は連動性が必要な訳です。それが出来ないと一つ一つの筋肉があって... 2021.06.20 未分類
未分類 初期メンバーは残らない事が多い 今日はいつもと変わって経営などの観点から書こうと思います(#^.^#)チームを作ったりなどで結構頻繁に起こる事でもあるのでご参考になればと思います(#^.^#)これは私の経営の恩師に言われたのですが「君が上を目指していく経営者なら初期のメン... 2021.06.13 未分類
未分類 水泳選手の記録アップもお任せください!! 当院では過去に1か月で水泳選手を6秒200m平泳ぎ記録更新を達成しています!!理由は体幹連動トレーニング、栄養指導、メンタルトレーニングを徹底したことです!(^^)!水泳において大切な事はストリームラインを維持するための体幹と耐乳酸性なので... 2021.06.12 未分類
未分類 少しずつの運動でも効果は出る!! ダイエットトレーニング指導をしていると全部をしないとダメだと思っている方がいらっしゃいますがそんなことは無いんですよ!(^^)!毎日楽しく出来る運動を自宅でやってもらって当院で筋トレする時にしっかりやるでも良いですし、今日は疲れているから駆... 2021.06.02 未分類