2021-05

未分類

PPCTと加圧トレーニングの違い

加圧トレーニングとPPCTの違いをよく聞かれますが結構違いがあります。まず加圧トレーニングは筋腹には絶対巻いてはいけませんがPPCTは低酸素状態にして糖を早く使う為巻きます。耐乳酸性トレーニングとしてPPCTの方は無酸素運動に近いようにする...
未分類

528Hzの周波数にはちゃんと意味がある!!

音楽療法というのがあって528Hzの周波数が身体に良い影響があるとされている療法があるんですが順天堂大学で内分泌、自律神経系へのストレス軽減があるかどうか実験しました!!今回は標準の440Hzと比べて曝露前後のストレスの唾液バイオマーカー(...
未分類

ワクチンをしているはずなのに感染拡大!?

下記の図を観て頂きたい。インドの状況である。上記から分かる通り3月後半から劇的に感染とやらが拡がっている。インドではワクチンとやらを3月には5000万人に接種している。つまりワクチンが効果を発揮するどころか感染とやらが拡大しているのが分かる...
未分類

クエン酸の素晴らしき効果!!

あなたはクエン酸をご存知でしょうか?一番安全な添加物というやつですね(#^.^#)でねどんなものか?というとお酢や柑橘類に含まれていますよね( ^)o(^ )どんな風に役に立つのか?簡単に言うと食品などをエネルギー変換する時に必要な物です!...
未分類

ダイエットに食事だけで何とかなるか?②

前回書いたように今の食材はまともな物がとにかく少ない。では少しずつでもまともな物を摂取して運動し、ドームサウナなどでHSPを増やしたりしてタンパク合成を上げるなど様々な事が実は必要で健康ダイエットという意味では食事だけでは実は不十分という事...
未分類

ダイエットに食事だけで何とかなるか?

ダイエットに食事だけで何とかなるか? ダイエットを健康になると定義するなら何とかなりづらいです。理由は今の食材はまともな食材がほとんど無いから。 表面的な栄養学ならビタミン、ミネラルの補給だけどどんなに良質なサプリでも無農薬で作られた作物に...