亜鉛
今注目のミネラルといえば亜鉛です。
マグネシウムの次に重要なミネラルだとラマ院長は思います。
具体的には100種類以上の酵素に関わり、インスリンの合成や筋肉の合成、精子の形成、免疫、創傷治癒、ビタミンA活性化、味覚など多岐にあります。
当然不足すれば成長障害、味覚障害、筋肉減少、創傷治癒遅延、糖代謝異常、貧血、甲状腺機能低下などです。
ちなみに抗酸化作用、抗ストレス作用などもありますのでストレス社会には無くてはならないミネラルです。
また精力や髪の健康にも関わるので男性にはぜひ摂取をオススメしたいミネラルです。
それらをバランスよく摂取するならマゴワヤサシイ食とニューサイエンス社のマルチミネラルビタミンがオススメです。