2015-09

予防医学

運動は連動が大切

最近体幹トレーニングの指導を頼まれることが多いので何でラマ接骨院で体幹トレーニングを受けた選手が皆結果を出しているかということを書きます。簡単に言うと巷で言われている体幹トレーニングでは運動にはあまり役に立たないからです。というのも運動とい...
予防医学

あと6日で終了

ご好評頂いている加圧ボディメイキング体験500円があと6日で終了となります。正直私の体が一つしかないためご迷惑をお掛けしています。今月中にご予約頂ければ10月の分もお取りします。その理由として先日も書きましたが9月分の予約はほとんど埋まって...
予防医学

今月で終了

今月加圧ボディメイキングトレーニング1度だけ体験500円を終了しようと思います。人気があり過ぎて対応出来ない為です。申し訳ございません。その代わり回数券のセールを考えておりますのでそちらの購入をお願いします。加圧ボディメイキングトレーニング...
予防医学

アスタキサンチンのススメ

アスタキサンチン最近アスタキサンチンというものが脚光を浴びているのをご存知でしょうか?これは簡単に言えばβカロテンの様なカロテノイドの一種です。全然簡単じゃないという意見がありそうなので(笑)要は老化防止を含めた抗酸化作用が他の栄養素よりず...
予防医学

全ての健康は食から

トレーナー活動をしているとサプリと食について質問されることが多くあります。毎回講演でも言うのですが、食をまずはまともにしないとサプリは必要ありません。というのも食は全ての健康の基礎だからです。もっと言うと生命活動の根源です。だからと言って食...
予防医学

体幹トレーニングはどんな競技に良いか?

体幹トレーニングよくジム生キッズのお母様から体幹トレーニングはどんな競技に良いかということを聞かれます。結論から言うとほとんどのスポーツで良い影響が出ます。というのも体幹とは身体の幹のことで姿勢制御に関連するわけです。つまり体幹が弱いと姿勢...
予防医学

クロストレーナーでヒップアップ

昨日モテるジム様のジム生の方に質問されたのでお答えします。Q クロストレーナーは身体の引き締めは出来るのか?特にヒップアップをしたいのだが可能か?A 可能です。もともとルームランナーと違い膝に負担を掛けずに全身を鍛えて有酸素だけでは無く無酸...
予防医学

クロストレーナーで筋肉痛(笑)

昨日今日とクロストレーナーというマシンでトレーニングをしたんですが、全身にきますね(笑)特に臀部と三頭筋、広背筋が筋肉痛です( ^)o(^ )加圧ボディメイキングトレーニングで血流を制限した状態でやったので10分で身体は限界近くまで追い詰め...