寒くなってきたのでこの栄養素を補給

寒くなってきましたね(#^.^#)

という事で栄養素を補給と言うことなのですが、私はとりあえずこの4つをオススメします。

1 セレン

主に肝臓や腎臓に含まれていて酸化作用で組織細胞の酸化を防ぐ働きをしていたり、甲状腺ホルモンの活性化に必須でもあります。
しかも過酸化脂質分解にも関係するのでガン予防や老化予防にも効果的です(#^.^#)
抗水銀などの有害物質を無毒化し、血栓症の予防にも役立つため、注目されている栄養素です。
ビタミンEとの相性がバッチリなので同時摂取が効果的です(#^.^#)
マグロやイワシ、カツオ節などに含まれています(#^.^#)

2 ビタミンE

ビタミンEは4種のトコフェロールと4種のトコトリエノールの合計8種類の化合物の総称です。
生理作用が最も強いのはα-トコフェロールです。
脂質とともに腸管からリンパ管を経由して体内に吸収されます。抗酸化作用が非常に強い為老化防止やがん予防にも期待されています(#^.^#)
生体膜を構成する不飽和脂肪酸や他の脂溶性成分を酸化障害から守るために、細胞膜のリン脂質二重層内に存在しています。こちらも過酸化脂質の生成を抑制しするのでコレステロールが悪さをしなくなります(#^.^#)

また血管を健康に保つほか、赤血球の破壊を防いだりする作用もあることが知られている事から病気予防にも良いと言われています(#^.^#)
不足すると筋肉や神経に悪影響が出るので切らさないようにしましょう(#^.^#)

3 ビタミンD

ビタミンDと言えば骨に関わると有名ですよね?しかし肝臓と腎臓を経て活性型ビタミンDに変わらないと実は役に立ちません(#^.^#)
体内の機能性たんぱく質を活性化させるので実は免疫系を含め身体の維持に役に立ちます(#^.^#)
腸においてカルシウムとリンの吸収を助けることでも知られています!!
カルシウムなどに関わる事から筋肉の収縮や神経伝達にも関わります(#^.^#)
これは血中カルシウム濃度を一定に保つ働きからくるものです!(^^)!

4 亜鉛

皮膚、肝臓、膵臓、前立腺に多く含まれ筋肉にも関わることから逆流性食道炎にも関わると言われています(#^.^#)

数百にも及ぶ酵素たんぱくにも関わるのでアミノ酸再合成やDNA合成、乳児や胎児の成長にも関わりますし細胞を作るにはこれが無いと話になりません。

また活性酸素の過剰を抑えたり、味覚障害にも関係するのでぜひ補給したいですね(#^.^#)

以上の物は免疫系なのでこの4つはおススメします(#^.^#)

タイトルとURLをコピーしました