良いことばかりのサーチュインですが、何で普段は働かず少食なら働くのでしょう?
それは人類の歴史が飢餓との戦いだからです。
現在のように飽食の時代というのは過去には無かったのです。
もともと単細胞生物だった生物は老廃物を外に出しているだけのことで生命を保てる単純な構造で済んだんですが、進化に伴い活性酸素、老化、炎症、病気など様々なものに対処する必要性が出てきたのです。
そこでサーチュインなどの対抗遺伝子が出てきたわけですが、現在は飽食で過酷な環境とは程遠い環境になってきています。
それではサーチュインは働かないのです。
だからこそサーチュインを働かすには軽い飢餓状態、過酷な状況を作り出す必要があるのです。
続きます。